シングルマザー

スマイルゼミを選んで後悔なし!小2から小4まで使ったレビュー

スマイルゼミを選んで後悔なし!小2から小4まで使ったレビュー

小学生向けの2大タブレット学習といえば「スマイルゼミ 」と「チャレンジタッチ」でしょう。本記事では、なぜチャレンジタッチではなくスマイルゼミを選んだのかをご紹介します。

結論を先に書いておきますが、我が家はスマイルゼミ を選んで正解でした。小2から現在まで順調に使えているので、小学生のうちはスマイルゼミ 一択で続ける予定です。

スマイルゼミ とチャレンジタッチのどちらにしようか迷っている方は、ぜひ本記事を読んでスマイルゼミ デビューしてみてください。答え合わせで泣かれたり、かんしゃくをおこされることもなくなってストレスが減りますよ!

スマイルゼミを選んだ理由は手をついて書けるから

スマイルゼミ を選んだ決め手は「手をついて書ける」からです。紙に書くときは手をついて書くのが当たり前なのに、タブレット学習のときだけ手を付けないというのは致命的です。

小学生低学年の子どもに違いを理解してもらうのも大変ですし、おかしな書き方になってしまう可能性があります。

我が家では最初は書いた文字がうまく認識されずかんしゃくを起こしていましたが、3か月くらいたつと上手く認識されるようになってスムーズに問題が解けるようになりました。

我が家は2年生から始めたのですが、できれば1年生から始めることをおすすめします。ひらがなも書き順をなぞりながら学べるので、しっかり身に付きますよ。

チャレンジタッチでなくスマイルゼミ を選ぶ

スマイルゼミ と比べたタブレット学習がチャレンジタッチです。チャレンジタッチは手をついて書けないという点で選択肢からはずれたのですが、他にもエンタメ要素がスマイルゼミ よりも多いという点もマイナスポイントでした。

勉強の時間と遊びの時間はメリハリをつけたかったので、学び要素が強いスマイルゼミ の方が目的にかなっていたのです。

とはいっても3年生の途中まではミニゲームで遊ぶこともありましたが、大きくなるにつれてミニゲームへの興味はなくなったようです。4年生の今はときどきマイキャラクターを作って遊んでいるだけです。

スマイルゼミ は書きやすいが専用タッチペンが必要

スマイルゼミ は手をついて書けるという長所がありますが、その他にも専用タッチペンが三角形で持ちやすく転がりにくい、タッチパネルが静電容量方式なのでひっかき傷に強いという利点があります。

スマイルゼミ の専用タッチペンですが、たまに100円ショップのタブレット用タッチペンで代用できるという紹介があります。たしかに100円ショップのタッチペンでも反応はするのですが、手をついて書きたいならば専用タッチペンにするしかありません。

スマイルゼミ が「手をついて書ける」のは専用ペンを使うことによるパームリジェクション機能があるためです。パームリジェクション機能とは、専用タッチペンのペン先を検知することで手によるタッチを無効にする機能のことです。

本体に付属している専用タッチペンが壊れたり、なくしたりしたときは公式サイト(みまもるネットのオプション品購入)から購入してくださいね。値段は約3,000円です。

専用タッチペン

スマイルゼミ本体以外にケースと保護フィルムを買うべし

スマイルゼミ を申し込むとタブレットと一緒に純正ケースが届きますが、公式サイトで専用保護フィルムも購入した方が良いです。値段は約3,000円なので初期投資として購入しましょう。2年以上使っていますが、はがれる気配は全くありませんので耐久性も十分です。

ケースがないと壊れます

純正ケースは頑丈なつくりなのでタブレットをしっかり保護してくれます。何度か机から落としたことがありますが、専用ケースのおかげで本体は無傷でした。電源ボタンや音量ボタンへのアクセスもしやすいので純正ケースもしっかり活用しましょう。

ケースが壊れた場合は公式サイト(みまもるネットのオプション品購入)から約2,000円で購入できます。

スマイルゼミ純正ケース

書き心地のためにも保護フィルムは貼るべき

保護フィルムを貼るべきとお伝えしましたが、保護フィルムの有無は書き心地にも影響します。公式サイトで購入できる保護フィルムは表面が特殊な軟質ウレタン素材なので、より自然な感覚で書くことができます。

保護フィルムがないと硬い専用タッチペンが画面上ですべってしまい書きにくいです。お子さんが少しでも快適にスマイルゼミ を使えるように用意してあげましょう。

スマイルゼミで使っている便利機能

ここからは書き心地以外でスマイルゼミ にして良かった!と思う機能を紹介していきます。大きくは次の4点になります。

  • 小学校を選択すると学習内容が切り替わる
  • スゴいキミ
  • みまもるトーク
  • 学習状況の確認

小学校を選択すると学習内容が切り替わる

小学校を選択すると学習内容が切り替わるタブレット学習では当たり前のことかもしれませんが、通っている小学校を選択するだけで教科書出版社が切り替わるので小学校のカリキュラムにあわせてスマイルゼミ を進められます。

我が家は一度転校しているので、アプリやWEBで簡単に教科書を切り替えられるのは助かりました。

無学年学習「コアトレ」

「コアトレ」は2022年4月からスタートした機能です。算数と国語の2教科で中学3年生まで先取り学習したり、さかのぼり学習したりできます。スマイルゼミ の標準機能なので追加料金は一切かかりません。

スマイルゼミタブレット画面

スゴいキミ

「スゴいキミ」は毎月1回受講者を表彰するシステムのことです。自分で作ったマイキャラが学習の進み具合によってプラチナ、ゴールド、シルバーなどとランク付けされ表彰されます。

ミニゲームで遊ばない子どもでもスゴいキミで表彰されることはうれしいようで、毎月のランクを誇らしげに教えてくれます。

みまもるトーク

「みまもるトーク」はタブレットとスマホアプリでメッセージをやりとりできる機能です。子どもはタブレットから、保護者はスマホアプリの「みまもるアプリ」からメッセージを送ったり確認したりできます

もちろん登録した保護者以外とメッセージをやり取りすることはできないので安心ですよ。通勤時間などにお子さんのがんばりをほめたり、はげましたりできるのでモチベーション維持にも効果があります。

学習状況の確認

慣れてくるとつきっきりでみている必要はなくなりますが、ちゃんと学習しているかは確認しておきたいですよね。学習状況も「みまもるネット」から確認できるので安心です。

毎日の学習時間と学習した内容や毎月の教科ごとの進捗状況も確認できます。簡単な内容ばかりやっていることもあるので、時々チェックして指摘すると緊張感が保たれるようです。

スマイルゼミの残念なところはミッション作成機能

スマイルゼミ の便利機能だけではなく、少し残念なところもお伝えします。スマイルゼミ は完成度の高いタブレット学習なのですが、ミッション作成機能だけはもう少し充実させてほしいです。

スマイルゼミ ではタブレット学習を開始すると自動で「今日のミッション」を作成します。作成される「今日のミッション」を着々とこなしていっても良いのですが、保護者が「みまもるアプリ」から設定することもできるのです。

ミッション作成といってもそれぞれの教科ごとに作成できるわけではなく、ざっくりとした設定になります。また、毎日設定しなければいけないので面倒だと感じたり設定を忘れたりしてしまいます。

スマイルゼミの申し込み方法と料金

スマイルゼミ の入会申し込みは公式サイトから行えます。また、同じく公式サイトから資料請求もできますので教材の内容などを事前に確認してみると良いですよ。

スマイルゼミ の会費は次の選択肢で決まります。

  • 子どもの学年
  • 標準クラスか発展クラスか
  • 英語プレミアムを追加するか
  • 支払方法(毎月払い、6か月一括払い、12か月一括払い)

小学1年生で標準クラス、12か月払いだと月額3,278円(税込)となり、小学6年生で標準クラス、12か月払いだと月額6,270円となります。

塾に行くよりは安いですし、大量のプリントを持ち帰るわけでもないのでスマイルゼミ はおすすめの学習方法です。気になる方は公式サイトから資料請求して検討してみてくださいね。