シングルマザー

シングルマザーの生活費はどこまで削れるかを徹底的に検討した結果

シングルマザーの生活費

「今月も貯蓄できなかった」

「生活が苦しくて食費を削らざるを得ない」

「子どもが欲しいものを買ってあげたい」

こんな悩みをお持ちではありませんか?

本記事では、生活費の中でも一度対策すれば、ずっと効果が続く固定費の削減方法をご紹介します。前半では固定費と変動費の違いや母子家庭の生活費がどのくらいか、後半では固定費はどこまで抑えられるのかについて解説しますので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。

シングルマザーの生活費はどうなっている?

生活費は固定費と変動費に分けられます。ここでは固定費と変動費の違いをしっかり理解した上で、母子家庭ではどのくらい生活費がかかっているのかをみていきましょう。

生活費とは?固定費と変動費

生活費には食費、外食費、住居費、水道光熱費、日用品費、被服費、保健・医療費、交通・通信費、教育費、娯楽費、交際費が含まれます。これらの支出を固定費と変動費に分けてみましょう。

固定費変動費
住居費
水道光熱費
交通・通信費
教育費
食費
外食費
日用品費
被服費
保健・医療費
娯楽費
交際費

固定費は毎月決まった額が必要な費用、変動費は月によってかかる額が変わる費用です。毎月決まった額がかかる固定費を削減すると、その節約効果がずっと続いていきます。一方で、変動費は毎月節約を頑張らなければいけないのでストレスがたまってしまいます。

そのため、生活費削減のためには固定費を見直すことから始めると良いのです。

シングルマザーの生活費

ご自分の現在の生活費が他の家庭と比べて高いのか低いのか分からないという方もいらっしゃいますよね。2019年の調査によると母子家庭世帯の生活費は以下のようになっています(世帯主の平均年齢 39.2歳、平均世帯人員 2.44人)。

  • 食費:40,000円(20%)
  • 外食費:11,500円(6%)
  • 住居費:28,500円(15%)
  • 水道光熱費:15,000円(8%)
  • 日用品費:6,000円(3%)
  • 被服費:9,000円(4%)
  • 保健・医療費:6,500円(3%)
  • 交通・通信費:31,500円(16%)
  • 教育費:9,000円(5%)
  • 娯楽費:15,500円(8%)
  • 交際費:3,500円(2%)
  • その他支出:20,000円(10%)

出典:2019年全国家計構造調査

その他支出を除くと、固定費が約84,000円、変動費が約92,000円となっています。

シングルマザーの生活費を徹底削減

住居費

実家暮らし以外で住居費を抑えるには、市営住宅(公営住宅)への入居が第一候補となります。詳細は別記事で解説していますが、原則として月の所得が158,000円以下の方が対象となります。

名古屋市の市営住宅ですと、所得にもよりますが家賃は20,000~40,000円の物件が多いです。ひとり親世帯の場合は、月の所得が158,000円以下であれば家賃の10%が減免されます(名古屋市営住宅条例施行細則)。

したがって、ひとり親世帯の方が市営住宅に入居する場合の家賃は18,000~36,000円に抑えることが可能になります。

団地と青空
【固定費削減】市営住宅に住む!母子家庭は家賃減免を受けましょう!!家計が苦しいのお悩みであれば市営住宅に住むことを検討してみませんか。市営住宅は所得に応じた家賃設定がありますし、ひとり親世帯ならば家賃減免制度もあります。民間の賃貸住宅に住むよりも金銭的な負担がかなり軽減されますので固定費削減になりますよ。...

保険料

人生の4大支出は「老後費用」、「住宅費用」、「教育費」「保険料」です。世帯が支払う年間保険料は平均37.1万円となっており、仮にお子さんが成人するまでの18年間だけでも毎年37.1万円を支払うと667.8万円になります(2021(令和3)年度「生命保険に関する全国実態査」)。

したがって、保険に加入する場合は最低限の保障の掛け捨て保険が最善です。よく貯蓄型保険がよいとおっしゃる方もいますが、貯蓄型保険の保険料を支払うだけの余裕があるならば、投資信託などの投資にまわす方がよほど将来のためになります。

例えばメディケア生命の死亡定期保険ですと、現在30歳の女性が60歳までの保障をつける場合、保険金額が500万円ならば月額776円、1000万円ならば月額1,302円、2000万円ならば月額2,354円、3000万円ならば月額3,406円となっています(メディフィット定期 保険料シミュレーション)。

60歳までの30年間支払うとしても28~123万円に抑えることができます。

通信費

スマホ料金を抑えるならば格安スマホです。月の通信量が3GBに収まるのであればLINEMOのミニプラン(税込990円)、20GBは必要というのであれば同じくLINEMOのスマホプラン(税込2,728円)でしょう。どちらもLINEギガフリーに対応しており、LINEアプリのトーク、音声通話、ビデオ通話のデータ消費がゼロというのがポイントです。

基本料金でおさまる使い方をすれば、ミニプランで年額11,880円、スマホプランで年額32,736円です。現在のスマホ料金が月額5,000円だとすれば、LINEMOのスマホプランに乗り換えることで年額27,000円ほどの節約になります。ミニプランへ乗り換えれば年額48,000円もの節約になりますよ。

インターネット接続料金は回線によって料金が大きく異なります。回線は光回線、モバイルWiFi回線、ケーブルテレビ回線(光ファイバー+同軸ケーブル)があります。

光回線であればNURO 光 for マンションが基本料金2,090円/月~です。モバイルWiFI回線であればRakuten UN-LIMIT Ⅶの基本料金 1,078~3,278円/月(データ利用料で支払い金額が変わります)かBroad WiMAXギガ放題プランの基本料金 4,413円/月(24か月間は割引があります)でしょう。ケーブルテレビ回線は地域によって色々な会社がありますが、おおよそ4,000円/月~です。

交通費

金額が大きいのは車の維持費ではないでしょうか。普段のガソリン代に加えて自賠責保険料、自動車税、車検代などの費用も負担になります。車を手放すことができれば維持費もかかりませんが、よほどの都市部でないと難しいですよね。

そこで「ニコノリ」などのカーリースを検討してみてください。ニコノリであれば月額5,500円~で車を借りることができます。自賠責保険や車検代も月額料金に含まれているのでお得にカーライフを送ることができますよ。

水道光熱費

まず基本的なところからですが、ガスはプロパンガスよりも都市ガスが使えるエリアに住みましょう。プロパンガスはボンベの配送や交換の費用がかかるため、都市ガスよりも割高な料金設定になっています。

次は、電気とガスのセットプランを利用することです。電気とガスを別々の会社で契約するよりもまとめてしまった方が割引してもらえます。例えば、中部電力ミライズであれば使用量にもよりますが年間で10,000円程度を節約することができます。

教育費

教育費で削減対象となるのは塾、習い事費用ですね。塾は集団指導であっても10,000円~のところが多く負担が大きいです。塾へ行くとなると送迎に時間がかかることもあり、あまりおすすめしません。塾へ行くよりも自宅でできるタブレット学習をおすすめします。スマイルゼミ であれば、小学4年生のお子さんで月額5,830円(毎月払い)で5教科を勉強できます。さらに2022年4月からは「コアトレ」という先取り学習・さかのぼり学習もできるようになっています。

スマイルゼミを選んで後悔なし!小2から小4まで使ったレビュー
スマイルゼミを選んで後悔なし!小2から小4まで使ったレビューチャレンジタッチではなくスマイルゼミを選んだ理由とスマイルゼミの使い心地をレビューしています。使える便利機能やちょっと残念なところなど使っている中で気づいたことをお伝えします。...

習い事もできればリーズナブルなものを選択したいですね。運動系であればスイミングが月額6,000~9,000円、文化系であればそろばんが月額5,000~8,000円、書道が月額3,000~5,000円となっています。

スイミングスクール
母子家庭だって習い事に行かせたい!人気ランキング・料金相場を発表!!母子家庭でも子どもを習い事に行かせてあげたいですよね。そんなお母さんの参考にできるよう本記事では人気の習い事ランキングと料金相場を紹介しています。子どもにとっても学校以外に世界が広がることはとても良いことです。習い事をして色々な体験をさせてあげましょう。...

シングルマザーの生活費削減は固定費から

生活費は固定費と変動費に分けて考えることが重要です。生活費削減はまず固定費の見直しからです。本記事をまとめると次のとおりになります。

  • 住居費なら市営住宅(公営住宅)で18,000円/月~
  • 保険料なら掛け捨て保険で800円/月~
  • 通信費なら格安スマホで1,000円/月、光回線で2,000円~
  • 交通費ならカーリースで5,500円/月~
  • 水道光熱費であれば、電気とガスのセットプランで10,000円/年の節約
  • 教育費ならタブレット学習で5,000円/月~、リーズナブルな習い事で3,000円/月~

固定費の見直しは一度やってしまえば効果がずっと続きます。ぜひご自分の固定費を見直して余裕ある生活を送りましょう!